「カナダの冬は本当に寒い!」
日本からカナダのオタワに引越してきて最初の冬は、毎日こんなふうに思ってました。

わたしが今住んでいるのはカナダの首都オタワです。

でもそんな寒いオタワだからこそできるとても楽しい冬のイベントがあります!!
このイベントには、カナダだけでなくアメリカからもたくさんの観光客がやってきます。
今回は、
- 毎年2月恒例イベント「雪と氷のお祭り/ウィンタールード」の見どころ
をオタワに10年以上住み、ほぼ毎年「雪と氷のお祭り/ウィンタールード」に通っているわたしが紹介!

もくじ [hide]
首都オタワ 2月の恒例イベント「雪と氷のお祭り」ウィンタールード

毎年2月の前半3週間のウィンタールード開催期間、およそ60万人の観光客がオタワを訪れます。

- 開催期間:1月31日(金曜日)~2月17日(月曜日)
- 開催場所:オタワダウンタウン&ケベック州 ガティノー(州をまたいでいますが、橋を渡るだけです)
このWinterlude/ウィンタールード、主なイベント会場が3か所に分かれています。
どの会場もうれしいことに全くの入場無料です!
次に、それぞれのイベント会場とそこでどんなイベントが開催されているかを紹介します。
オタワ Winterlude/ウィンタールード→ 公式サイト
Winterlude/ウィンタールードへのアクセス
B地点のRideau Street(リドー通り)から A地点のDows Lake(ダウズレイク)までが約7.8kmのリドー運河のスケートウェイです。
無料のシャトルバスOLG Sno-Busが、週末には会場の間を行き来しています。
このシャトルバスを利用して3カ所の会場を効率的に回れるといいですね。
リドー運河のスケートウェイでスケートしよう!
Rideau Canal is the worlds largest skating rink and it’s absolutely beautiful ?- ? coachjeremyhth #Canada #Ottawa #Ontario #rideaucanal pic.twitter.com/lV1otcZZzp
— Freshdaily (@freshdaily) January 22, 2020
遠くからくる観光客の中には、この世界最大の天然のリンクでスケートをすることが「人生でやりたいこと100のリスト」の1つに入っている人も多いとか。
リドー運河はオタワの中心ダウンタウンを通っています。
季節に関係なく、リドー運河の周りにはいつも人が集まるオタワの大きなアトラクション!
リドー運河の1年を通じての楽しみ方はこちらの記事をどうぞ!
冬はこのリドー運河が世界最大の天然スケートリンク(7.8km)に。

天候のせいで年によって時期は多少ずれますが、スケートウェイ(スケートリンク)のオープン期間はたいてい1月上旬~3月上旬。
オープン期間中は毎日24時間、この大きな天然のリンクを使って無料でスケートがし放題!
地元の人たちはこのスケートリンクを、
- 日常のエクササイズ
- 家族で一緒にスケートをして楽しむ
- 学校・職場への通学通勤手段(・_・)
として使っています。
Celebrate the opening of the 50th season for skating on the @NCC_Skateway and get your skates out!
The Rideau Canal is officially open from Bank St. to Pretoria and will be a highlighted feature at @capital_exp Winterlude 2020 pic.twitter.com/1NQAF7KSme— Ottawa Festivals (@OttawaFestivals) January 21, 2020
赤ちゃんが入ったベビーカーも、よく見かけます。3,4歳の幼児からお年寄りまで年齢層さまざまな人たちが自分たちのペースで気持ちよさそうにスケート。
- バックパック
- スキー用のパンツ
- 手袋、帽子、スカーフなど
- 多少のお金(休憩所でおやつを買うため)
- サングラス(晴れた日)
- 携帯電話、カメラ(リドー運河でスケートの写真を撮るため)

- 通常通りのスケート(期間中ずっと)
- 2月1日(土曜日)トライアスロン大会 (ダウズレイク)
- 2月7~8日(土・日曜日) ドラゴンボートレース (ダウズレイク)
- 2月15日(土曜日)ベッドレース (ダウンタウンにあるヨーク通り)
氷の上で行われるドラゴンボートレースの模様です!
Canadians in Ottawa hold an ‘Ice Dragon Boat Race’ on frozen water. https://t.co/Z3jseUAmMi pic.twitter.com/ldkpvmjEv2
— ABC News (@ABC) February 23, 2017
リドー運河は基本的にアイスリンクになっていますが、脇の方は雪があったりします。
リドー運河の上を普段はいているブーツなどで歩いている人も大勢います。
スケートをしたい人はスケートを、ただぶらぶらしたい人は散歩だけもあり。スケート靴は必須ではありません。


7.8kmのリドー運河のスケートウェイには、4か所休憩所があります。
それぞれの休憩所には、更衣室、トイレ、焚き火、食べ物を売っているスタンド、ピクニックテーブルなどがあり。(場所によって多少違う)
- Rideau Street(リドー通り、スタートの位置 0km)
- Fifth (フィフス、スタートから3km)
- Bronson Avenue(ブロンソン アベニュー スタートから5km)
- Dows Lake (ダウズレイク スタートから6km)
更衣室(暖房入り)の場所
- Rideau Street(リドー通り、スタートの位置 0km)
- Fifth (フィフス、スタートから3km)
- Bronson Avenue (ブロンソン アベニュー スタートから5km)
- 月曜~木曜、日曜日→ → 8am~10pm
- 金曜~土曜日 → → 8am~11pm
食べ物の種類とスタンドの場所
- Rideau Street(リドー通り:温かい飲物類とビーバーテイルズ)
- Fifth (フィフス:温かい飲み物類、ファストフードとビーバーテイルズ)
- Bronson Avenue(ブロンソンアベニュー:温かい飲み物類、ファストフードとビーバーテイルズ)
- Dows Lake (ダウズレイク:レストランが数件あり)
-
- 月曜~木曜日→ → 12pm~8pm
- 金曜日 → → 12pm~11pm
- 土曜日 → → 10am~11pm
- 日曜日 → → 10am~10pm
Awesome time on the @NCC_Skateway #winterlude @BeaverTails pic.twitter.com/bLP4L7dmpa
— Alex Culley (@akculley) February 21, 2017
カナダの大人気スナックでドーナツみたいな甘いお菓子。ビーバーのしっぽの形をした平たい揚げパンにお砂糖とシナモンがたっぷりかかっている。1つ$4.5~
ビーバーはカナダの動物のシンボルに指定されています。
お菓子のビーバーテイルズと動物のビーバーのしっぽの形、似てますよね?

(引用 www.elephantjournal より)
トイレの場所
- Rideau Street(リドー通り)
- Fifth (フィフス)
- Bronson Avenue(ブロンソン アベニュー)
- Dows Lake (ダウズレイク)
- 日曜~木曜日→ → 8am~10pm
- 金曜~土曜日→ → 8am~11pm
スケートレンタル
Capital Skates(リドー運河の上で借りることができる)
- 場所:Mackenzie King Bridge(マッケンジーキング橋)の下
- 料金:$22 ( 2 時間)$50の保証金必要
- 時間:毎日10am〜10pm
- 1時間延長につき$11
Sparks/スパークス通りで氷の彫刻を見よう!

(引用 Ottawa Tourism)
カナダ国会議事堂のすぐ目の前にあるSparks/スパークス通り。
お土産屋さんも多く観光客でかなりにぎあうスポット。
ここでは3週間にわたるウィンタールード期間中、3回の氷の彫刻を競い合うコンペが行われます。
世界中から氷の彫刻家たちが腕をを競い合うために、オタワのウィンタールードにやってきます。
出来上がった氷の彫刻は、氷でできているとは思えない素晴らしい作品ばかりです。できあがった数々の作品を見ていると、
「はっと、息をのむ!」
という表現はこういう時に使うものだと思い出します。

(引用 Ottawa Citizen)
明るいときに氷の彫刻を見るのと、夜ライトに照らし出されたときに見るのは全く印象が違います。

Sparks/スパークス通りでは、ライブ音楽も楽しむことができ、オタワのウィンタールードに来たらぜひ外せないスポットです。
ジャックカルティエ公園 巨大な雪の遊園地(Snowflake Kingdom)で遊ぼう!

オタワダウンタウンからオタワ川をはさんで対岸にあるジャックカルティエパーク。ここがもう一つのウィンタールードの会場になります。
オタワ川を渡ったら、そこはもうフランス語が州の言葉のケベック州。

オンタリオ州とケベック州の境目なので、普通に英語は通じます^^
ジャックカルティエ公園は、巨大な雪の遊園地(Snowflake Kingdom)になります!
ここはとてもたくさんのイベントでいっぱい!
2~3歳の幼児から大人までワクワクすること間違いなし(^_^)
Nothing says winter fun more than Winterlude in Ottawa. https://t.co/BiKO5Zi6x9 pic.twitter.com/IuHCFSmDm4
— ForbesLife (@ForbesLife) January 18, 2020
- チュービング(浮き輪のようなのに座りスキーの斜面を滑り降りる)
- 子ども向けスキー&スノーボードレッスン
- 幼児ゾーン(Kiddie Zone)
- ジップライン
- カナダ先住民のパフォーマンス
- 雪の彫刻
木曜〜日曜日のみオープンしています。
子どもを連れて家族連れで出かけるのには、ピッタリ!1日中くたくたになるまで遊べます。
ここに来ると、こんなに雪を使って遊べるんだなあと本当に感心!

まとめ
リドー運河のアイスリンクの上で、スケートの他にぜひしてみたいこと(*´ー`)
- ビーバーテイルズを食べる!
- ホットチョコレートを飲む!
周りをよく眺めてみると、そんな人たちいっぱいいますよ!
1日中オタワの冬を、思いっきり楽しむ!
- スケートまたはイベント鑑賞(リドー運河)
- 氷の彫刻鑑賞(スパークス通り)
- 雪の巨大遊園地で遊ぶ(ジャックカルティエ公園)

オタワの冬は寒いのでウィンタールードに出かけるときには、重ね着、ニット帽、手袋、マフラーなど防寒を忘れずに。
寒さを忘れそうになる(かも?)オタワのWinterlude/ウィンタールードで楽しい思い出ができますように(^^)
リドー運河のいろいろな楽しみ方はこちらの記事をどうぞ!
カナダの冬の楽しみ方はこちらの記事をどうぞ!
アイキャッチ画像はOttawatourism.caより引用させてもらいました。